子どもの足とくつと暮らし
幼児シューフィッターブログ

赤ちゃんのつかみ食べっていつからなの?練習は必要?


_______赤ちゃんのつかみ食べっていつから?練習は必要?_______

つかみ食べ・手づかみの離乳食はいつから?

「自分で食べたい」そぶりが見えたらスタート!

【自我が順調に育ってくると、離乳食後期、9カ月前後から自分で食べたがるようになります。

そんな兆候が見られたら、1人で食べさせてみるチャンスです。】

我が家も8か月頃から食べさせているときに、スプーンや食べ物に手を出したり

触ったりという動作がみられたのでスタートしました

手づかみのメリットとしては

●手を使って食べることで脳を刺激。感覚・運動機能を高める

●皮膚は「むき出しの脳」と呼ばれるほど、皮膚と脳には密接な関係があります。いろいろなものにじかに触れ、手を動かしながら食べることが、直接脳を刺激し、活性化してくれる。

友達ママさんからも

「つかみ食べは凄いよ、、根比べだよ!」なんて言われていましたが

本当にその通りでした(笑)

もちろん机以外もべっとり。。。

しかしここで折れてはダメだ!という事でどんな状態でも心を無にして

続けると1週間~2週間ぐらいで上達!

2か月経った今ではきれいに食べれるようになりました(^^)/

しかし、その一方でこんな事もあるようで、、、

▲2歳頃の早いうちから箸が上手に使えるような子は、どういうわけか小食だったり、偏食だったりすることが多いそう。

どこかに何らかの無理が生じているのか?!

急がず焦らずその子のペースで進めていくことが一番大切なのかもしれませんね♪

 

http://alook21.co.jp/htdocs/company.html\

ウォーキング

http://walkit.info/

修理

http://shpree.jp/column/category/oteire