赤ちゃんが歩き始める頃に購入するファーストシューズは、成長の証としてもこだわりたいものです。
大切な赤ちゃんが快適に履けるような靴を選びたいけれど、選び方がわからない方も多いのではないでしょうか。
今回は、ファーストシューズの選び方を、サイズや注意点も踏まえて解説します。
ファーストベビーシューズとは
ファーストベビーシューズは、よちよち歩きやつかまり立ちが始まった赤ちゃんのための靴です。
特にヨーロッパでは出産祝いにファーストシューズを贈る風習があり、この場合は部屋に飾るオブジェとして手編みのものを用意するケースも多くみられます。
ファーストシューズを履く時期
実用的にファーストシューズを購入する場合、タイミングを留意する必要があります。
一般的には、赤ちゃんが自分で10歩程度歩けた段階でファーストシューズを用意するとよいでしょう。
まずは、屋内で歩く練習をするための靴を選ぶことをおすすめします。
歩くことに慣れてきたら、外履き用のベビーシューズを履いて外出してみましょう。
ファーストシューズの選び方
ファーストシューズは、赤ちゃんが快適に歩けるものを選ぶことが大切です。
続いては、ファーストシューズの選び方を解説します。
足首を固定できるもの
かかとから足首にかけての関節が固定されるのは10〜12歳頃と言われています。
つまり、赤ちゃんの足首は非常に柔らかく、体をうまく支えることができません。
そのため、ファーストシューズを選ぶ際は、足首を固定できるものを選ぶ必要があります。
ローカットタイプは可動域が広いですが、足首の安定を考えると比較的ハイカットタイプのほうがよいでしょう。
脱ぎ履きがしやすいもの
脱ぎ履きのしやすさもファーストシューズを選ぶ際のポイントです。
靴を履くのに手間取ると赤ちゃんにストレスがかかります。
また、動きたい盛りの赤ちゃんを長時間じっとさせるのも難しいでしょう。
足を入れる部分が広がるタイプの靴を選ぶと脱ぎ履きがしやすくなります。
ただし、スリッポンやサンダルタイプは、足の成長を妨げるほか、転倒の危険性があるのでファーストシューズとしては避けたほうが無難でしょう。
クッション性があるもの
赤ちゃんの足の裏はとっても柔らかく、ちょっとした刺激で怪我をする恐れがあります。
そのため、ファーストシューズはクッション性があるものを選んで小さな足を守りましょう。
また、やわらかい素材を選ぶことも大切です。
つま先が反り上がっているもの
歩き始めて間もない赤ちゃんは、土踏まずが発達しておらず地面をうまく蹴ることができません。
そのため、つま先が反り上がっているタイプを選んだほうが地面を蹴りやすくなります
また、つま先が平らだと引っかかりやすいため、つまずき防止としてもおすすめです。
ファーストシューズのサイズ
ファーストシューズは、赤ちゃんの足のサイズにフィットするものを選ぶことも大切です。
すぐ成長するからといって大きめのサイズを選ぶと、ケガの心配や成長が阻害されるリスクがあります。
足先からかかとまでの長さだけでなく、足の幅や甲の高さなども踏まえて丁寧にサイズを測りましょう。
測り方が分からない場合は、専門家依頼して計測してもらうことをおすすめします。
また、赤ちゃんの足の成長に合わせて買い換えることも重要なポイントです。
3歳までは3ヶ月程度、3歳以上は半年程度で買い替えを検討しましょう。
ファーストシューズを選ぶ際の注意点
ファーストシューズを選ぶ際は、以下の注意点を踏まえて検討することが大切です。
靴底をチェックする
赤ちゃんの靴と聞くと、やわらかい素材の靴底をイメージする方も多いでしょう。
しかし、赤ちゃんがしっかりと歩くには、滑り止め付きのゴム素材が適しています。
転倒防止はもちろん、アスファルトからの熱や石、小枝などから繊細な赤ちゃんの足を守ってくれます。
通気性に留意する
赤ちゃんは汗をかきやすい上に、肌がデリケートなので通気性の悪い靴を履くと肌荒れにつながります。
そのため、ファーストシューズのインナー素材は通気性のよいものを選びましょう。
また、肌に触れる部分に縫い目や異素材が付いていると刺激を与えるので注意が必要です。
必ず親が触れてみて違和感がないか確認してから購入する必要があります。
まとめ
ファーストシューズは、赤ちゃんの成長の証であり親にとっても嬉しいアイテムです。
これからの人生、赤ちゃんが一歩ずつ歩みを進めていけるようにと願いを込めて購入する人も多いでしょう。
実用的なファーストシューズを選ぶ際は、赤ちゃんの足のサイズを正確に測った上で、慎重に選ぶことが大切です。
怪我や皮膚のトラブルが起こらないためにも、質感やデザインもしっかりと気に留めましょう。
「BABY WALK DAYS -子どもの足とくつと暮らし-」では、ファーストシューズやベビーシューズ、子供靴などを取り揃えています。
足の計測シートがダウンロードできるほか、靴選びのポイントも紹介しているので、ファーストシューズやお子様の靴を探している方はぜひお気軽にご利用ください。